レッスン詳細
レッスンカリキュラム
・はじめての方は、まず楽しくパターンやフィルを叩いてみましょう。 基礎トレーニング(スティックコントロール、ルーディメンツ、手足のコンビネーション)も個人のレベルに合わせて進めていきます。
・経験者〜プロ志向の方は、より高度な基礎トレーニング(スティックコントロール、ルーディメンツ、手足のコンビネーション)や曲のコピー
*定期的に発表会しています
カホンレッスンもしています。
講師紹介
平岡 タカノリ (ヒラオカ タカノリ)
17歳でドラムを始める。23歳でプロドラマーとしての活動を開始する。25歳の頃から、各有名音楽学校にてドラム講師を始める。
2010年にはアメリカ/ニューヨークの、トップミュージシャン達とのツアーに参加。現在も 関東.関西を中心に様々なアーティストのサポートやセッションライブで活動中。
講師から一言
音楽は音を楽しむと書きますので!
とにかく楽しく!笑顔で上達するレッスンを目指しています♪
ドラムは叩けば音が鳴り、踏めば音が鳴る楽器です!
まずは遊ぶ感覚で触れてみましょう♪
レッスン風景
小学生のお子さんがいるN様 (月1回レッスン)
「中学生の頃からドラムを習いたくて、子どもが小学校に入ってから、少し自分の時間を持てるようになったのがきっかけです。」
「通い始めて2年、好きなアーティストの曲を自由に叩けるようになるのが目標です。」
社会人 C様 (月二回レッスン)
「学生時代にバンドを組みベースを弾いてました。大人になり時間の余裕が持ててドラムにも挑戦してみようと思い、やるからにはプロのミュージシャンに1から基礎を学びたいと思ったのがきっかけです。」
「ドラムはまったくの初心者ですが、すごくていねいに基礎から教えて頂きレッスンの度に上達していくのが実感できます。将来は、学生時代の仲間達とおっさんバンドを組みステージに立ちたいですね。」